ぼくのSTG遍歴

ついったーでSTG遍歴をpostしてる方がいらっしゃったのでぼくも回顧録というワケではないですが、何だか書きたくなってしまったのですが長くなりそうだったのでこっちに書くことにしました。

小学校低学年くらいでしょうか?近所のボウリング場で家族でボウリングした後に親から100円玉をねだって置いてあった雷電IIで遊んだ、これが多分ぼくのSTGデビューです。ちなみにそのボウリング場にはバーチャコップも置いてあって、そっちもそれなりにやったりしてました。
小学生の頃はもっぱら友達の家に遊びに行ってゲームをする日々でした。当時家にゲームはなかったので。スターフォックス64をひたすらやっていました(友達の家で)。
小6くらいにボウリング場のSTGがストライカーズ1999になり、1999もボウリング行けばゲーム終わってから親から100円玉ねだってやってました。小6といえばちょうど現用機に目覚めた頃だったと思います。ラプター大好きっ子でした。
家にパソコン(Windows98)がやってきて、親父が買ってきたセガメモリアルセレクションのファンタジーゾーンを狂ったようにやっていました。残機MAX設定でラストまで行ったりしてました。他にもスターウォーズSTG?もあり、それもやってました。なんだかんだでやっぱりSTGが好きだったのかなぁ。
小6〜中1くらいの頃にゲーセンデビューします。馬場のビッグボックスに入ってるタイトーで、当時やっていた剣道仲間とたまに行っていました。お年玉で貰った円を全部メダルゲーに突っ込んで親にメチャクチャ怒られたりしたなぁ・・・・。
2003年。高校1年生の頃、エスプガルーダと出逢います。キッカケは友達に江古田の20円ゲーセンに連れてかれて、STG好きならこんなのあるよって勧められたんだったと思います。確かその友人にはPCのフリーSTGなんかも貰ったりしてました(当時まだウチのPCはネット繋がってなかったんです)。
何故エスプガルーダにハマったのか。理由は様々あると思うのですが、先述の勧めてくれた友人が初プレイは1面でゲームオーバーだったところを、ぼくは2面まで行けたから、というのがいちばん覚えているところです。が、タテハが可愛かったんだとも思います。
ちょうどその頃不登校気味になってきていたぼくは開店直後の10時にゲーセン行ってはエスプガルーダをやって、お昼休みくらいに教室に顔を出すなんてことしたりしてました。とんだ不良高校生ですね!!銀行で10円玉のロールを作って1日ゲーセンに居たりなんてこともしていたなぁ。あの頃は腕はカラッキシだったけど、本当に元気だけはありました。
また同時期ワールドコンバットにも相当ハマって、やり込んでやり込んで気付けばひとりでワンクレでラス面行けるくらいにはなっていたりとか。
その頃ゲーセン横丁で応募したAMショーのチケットが当選して、虫姫さまをやりに行ったりもしました。その後何回かAMショーAOUのチケットをケイブさんから頂いて、学校サボって幕張行って一日中遊んだりしてたっけ。鋳薔薇の時にはインプレスだったかな?のニュースサイトの写真にぼくの後ろ姿が写ってたのを級友から教えられて驚いたりしましたねぇ*1
この頃エスプガルーダは稼ぎだしたり、自分の中で勝手にタテハに限界感じてアゲハに乗り換えたりしました。ゲーセンから帰るときはいつも決まってモヤモヤした気持ちを抱えて、家に帰ったら何で自分はこんなに駄目なんだろうって泣いたりもしてたなぁ。思えばあの頃が一番苦しんでいた、STGが嫌いになりかけていた時期だったかも知れません。上手い人ばかり目に入って、自分の無力感に押し潰されそうになって、苦痛しか感じられなかった。
また、ケイブの新作は出る度にちょろっとやってはいたんですが、ぼくの中でエスプガルーダを超えるインパクトを持つ作品は現れませんでした。エスプガルーダIIも、Iへの思い入れが強くてどうも駄目だったなぁ・・・。
工業高校に通っていた頃は、大久保アルファステーションに入り浸ってました。店内ハイスコアをぽつぽつ更新してたり。

大学入ってからもエスプガルーダ大好きなのは相変わらずで、大学の最寄り駅の駅前にあった*2ゲーセンにエスプガルーダが入っていてすごい嬉しかったです。ライフル射撃部に入部したけど、ライフルシューティングよりも縦スクロールシューティングの練習の方が多かった気がします。部活の同期には学校よりもゲーセンにいる方が長いんじゃないかと疑われたりしてたみたいです。いやまあゲーセンよりも家に居る方が長かったんですけど。
そんなエスプガルーダバカと云ってもいいようなぼくを変えたのは、やっぱりついったーシューター部ですね。いろんな人にお会いして、またいろんな作品に触れることが非常に多くなりました。しかも、何やっても楽しいとしか思えない!
やっぱりSTGは面白いと思います。これから先も、素晴らしい作品が誕生してくれるといいなぁ。

*1:実はこないだのケイブ祭りで販売された16周年記念本にもぼくが写ってる写真が載ってたんですよ・・・・。

*2:今はもう潰れちゃいました。